こんにちわHIROです。
ふと気が付きました。家を作っている時は工事状況とかのせていたけど出来上がってから実際どうなったかを載せていないなと。
そんなわけで、「WEB内覧会」なるものを開催させてもらいます。
まずは玄関周りから行きますよ!!
外からみた玄関周り
これが家の全体像になります。写真で載せるのは初めてかもしれません。
玄関ポーチも始めは「目隠しルーバー」みたいなイメージだったんですが、打ち合わせをしていく中で横板をはった「木」っていう感じになりました。正式名称がわかりません( ;∀;)
黒の外観と、赤のポストとチェスナットだったかな?この色合いが気に入っています。
横からみるとこんな感じ。屋根があるので、玄関ドアを開ける前に傘を「バサバサっ」としたり仕事で使うカッパなどを濡れずに脱ぐことができます。
タイルはグレーなんですが長方形なんですよね。滑らないようにザラザラしたタイルを選んだのですが、子供の靴裏についているグラウンドの土が入り込みやや汚れが目立つ気もします。
引っ越した後、濡れた傘の一時置きとして、アイアンバーをつけました。
玄関のドアをあけて中へ
玄関を開けて中に入ります。ちなみにドアは「LIXILのジエスタ2 K2 M17型 クリエモカ」 を選んでいます。
玄関開けて見えるのはこんな感じ。黒のハイドアを工務店さんの勧めで付けました。以外に落ち着いていていい感じです。
住んでみての違和感も感じません。
神谷のドアになります。
玄関入ってすぐ右側にニッチを作ってもらいました。ちなみにニッチの後ろの板は余った床材を大工さんの提案で付けてくれたものです。
本当はここに鍵をかけられるようにしたかったのですが、リクシルの「タッチキー」はドアと近いと反応してしまう為ここには欠けられませんでした。参考までにリクシルのタッチキーに関するサイトをどうぞ。
こちらは玄関入って左側のシュークロークになります。
奥行約170cm、幅約80cmで広くはありません。将来的には写真右側の壁に棚を増やせるように下地を予め入れてもらいました。
大人2人、小さな子供2人で結構ギリギリですね。そうそう、「何か」で使えるようにコンセントも付けています。
これわかりますか?
じつは「かぽッ」って開けられるんです。何もなかったのでタオルをかけてみましたが、ヘルメットや濡れたレインコート等の一時置き場としてつけてみました。使わない時は上の写真の状態にできるので「以外」に役立ちます。
靴を脱いで、家にあがりすぐ右を覗くとこうなり、右側のドアはトイレ、左側の黒いドアはリビングへと続きます。
黒のドアの先はどちらもリビングですね。
家のかから玄関を見るとこんな感じ。
玄関ドアをあけるとこんな感じです。
おわりに
我が家の玄関をけっして広くありません。希望はもっと広くしたかったのですが、予算や間取りの関係もあり出来ませんでした。
でも子供が大きくなり、靴が増えたきた時用に下地もいれてもらっている為、現在の所は不自由はありません。(その分ベビーカー等を置くと狭いですが)
間取り平面図をじっくりと眺め、将来を妄想しながら見据えて、必要になるであろう対策を予めうっておくのがいいかと思います。
WEB内覧会 他も行っています。どうぞご覧ください。